8月2日(月曜日) お休みいたします。
2010年7月29日木曜日
2010年7月26日月曜日
ひやりとしました。。
昨夜22時頃、メールがはいりました。火事!!のタイトル。
桜淵で火災、店は大丈夫。とありました。
心配で、行ってみると、無料休憩所のあたり、放水したあとはありましたが、
誰もいませんでした。自転車がおかれ、バーベキューのこんろがあり、お菓子やドリンクの入った袋が散乱。。??とりあえず、店の周りを確認、被害はありませんでした。。ほっ・・・。
今朝、店についてみると、消防の方がみえて、検証中。少し昨夜の事を聞いてみました。
夜、BBQをしながら、ロケット花火をしてその火が、休憩所右の松の枝に付き、燃えて煙が出てビックリして通報したらしいです。
良く考えれば、どこにも被害がなくて本当に良かったです。。
でも、こんなに木や緑が沢山あるところで、花火、それもロケット花火をやるなんて、考えられない。その前に、ここは公園内。BBQもだめです、と張り紙も貼られています。使った炭も片づけない、木の幹に焼き焦げた跡も残っています。
ここは、規制がとても緩い公園らしいです。それならそれで、美しさを守っていくなら、ひとりひとり、
意識を持たないといけないと思います。
今年の夏はとても暑い夏。川では泳いだり、飛び込んだり、毎日歓声が聞こえます。
毎年のように起こる水の事故が、今年はないように・・・と祈るばかりです。。
桜淵で火災、店は大丈夫。とありました。
心配で、行ってみると、無料休憩所のあたり、放水したあとはありましたが、
誰もいませんでした。自転車がおかれ、バーベキューのこんろがあり、お菓子やドリンクの入った袋が散乱。。??とりあえず、店の周りを確認、被害はありませんでした。。ほっ・・・。
今朝、店についてみると、消防の方がみえて、検証中。少し昨夜の事を聞いてみました。
夜、BBQをしながら、ロケット花火をしてその火が、休憩所右の松の枝に付き、燃えて煙が出てビックリして通報したらしいです。
良く考えれば、どこにも被害がなくて本当に良かったです。。
でも、こんなに木や緑が沢山あるところで、花火、それもロケット花火をやるなんて、考えられない。その前に、ここは公園内。BBQもだめです、と張り紙も貼られています。使った炭も片づけない、木の幹に焼き焦げた跡も残っています。
ここは、規制がとても緩い公園らしいです。それならそれで、美しさを守っていくなら、ひとりひとり、
意識を持たないといけないと思います。
今年の夏はとても暑い夏。川では泳いだり、飛び込んだり、毎日歓声が聞こえます。
毎年のように起こる水の事故が、今年はないように・・・と祈るばかりです。。
2010年7月23日金曜日
2010年7月19日月曜日
2010年7月15日木曜日
2010年7月11日日曜日
美味しい時間
作手を抜け、岡崎市の山の中(額田郡)、自宅の2間を暖かな空間として
提供している、生パスタのお店に行ってきました。。。
そこは、人工的な光が全くない、と言っていいくらい闇に包まれた所でした。
足元を照らすランプの灯りと、蛍の光。そして、小川のせせらぎ・・。
空気の冷たさ。。しばし、時を忘れそう。。
☆ イタリアンの前菜3種、オリーブオイルと黒コショウが効いて、とてもおいしい。
☆ コーンの冷静ポタージュ。地元のトウモロコシだそうです。優しい甘さが広がります。
おかわりしたいほど美味しい。。
☆ 本日のパスタ。カルボナーラとトマトベースに蟹ミソを加えたオリジナルソースの2種類。
友人と、それぞれ違う味を頼んだら、なんと!両方いただいてしまいました。
クリーム系は苦手でしたが、美味しい!!ベーコンの塩分と胡椒が効いていて、本当に美味しい。
トマト系は、蟹ミソがコクを出していて、もっと食べたい~と思うくらいでした。
でも、なんと言っても、マスターが心込めて作ったパスタ。フィットチーネ。
これが美味しいです。。。
☆ デザートに、フルーツたっぷりのロールケーキ、そして、コーヒー。
楽しい話と、美味しい料理。そして、静けさの中で流れる心地よい音楽。
ゆったりとした時を過ごした夜でした。。。
PASTA×PASTA
毎週、土曜日・日曜日営業。am11:30-pm10:00
予約をしてください。
場所、連絡先が知りたい方は、グロリアスまでメール下さいね。